- 2024-11-29
- (アロマ講座)ナード認定講座, アロマテラピーを学ぶことシリーズ, アロマなお話, アロマ講座
いつもご覧いただきありがとうございます。
コロナで各認定校での地方開催になっていましたが、ようやくこれまで通りの試験体制となって、
久しぶりのナードアロマインストラクターの二次口述試験の
試験官として東京会場で参加させて頂きました(^o^)
四国からとなれば、半年間頑張ってきた生徒さんにしてみれば
当日入りは天候など交通機関が遅延するとこまるので
前日入りするかしないとなれば、地方試験はこれまで勉強してきたスクールで落ち着いて
受験できるので本当はありがたかったのですが、仕方がありません(^^;)
今回私の担当したクラスは11名の方の口述試験です。
同じテーマが重なった方もいたので、緊張されていたかたもいらっしゃいました。
作り込む必要な無いと言っても、みなさん掲示物がとても綺麗で見やすく工夫されていました。
それぞれ、大切な部分はお伝えされていましたが、それぞれの表現する角度が違って
それぞれに興味を持たせるアプローチで面白かったです。
今回もみなさんとてもレベルが高く、安心して拝見してはおりましたが、
惜しいなと思ってしまうことも。
あくまでも主観ですが、今後インストラクターをチャレンジされる方へのアドバイスとしては、
知識は1次試験で合格されているので、どちらかというと、より講師としての資質をチェックされますので
しっかりと自分のものとしてお伝えできているのか、声の大きさなども。
テキストをそのまま映したような字だけだと見にくいかもしれません
聴き手の生徒さんのことを考えた掲示物であるか、判りやすさや見やすさでも
評価が変わるかなと思います。
テキストにない自分の体験談や、レシピ
他の精油やハーブウォーターの比較など、聞いていて興味を待たせる内容もとても良かったと思います。
大学受験の予備校チューターとして、生徒さんたちのフォローを10年してきて、
プレッシャーだと言いながら((+_+))
今度は気が付けば子供から大人に変わって、
アロマやさとう式の試験までのサポートを結局はまたしています(*^-^*)
サロン等やる事は沢山あるのですが、
ゴールに連れていく…、結局そこにも自分の場所があるんでしょうね(´ω`*)
試験の鉄則は、
最後の最後まで諦めないこと!です!!
やるべき事を最後までです(^^;)
そしたら結果も大事ですが、
やり切った自分をきっと褒めたくなると思いますよ(^-^)
さて、この間ナードセミナーでは、皇居に立ち寄りましたが
今回は、赤坂離宮の迎賓館へ
歴史ある建物と、素晴らしい公園
ラスト1個の大人気のアフタヌーンティー(*^-^*)
一部屋づつエネルギーの違って、各国の首脳陣を迎えてもてなす場所ですが
とっても意図を感じる素敵な場所でした。
機会があれば、ぜひ皆さんんも行って感じてみてくださね(´∀`*)