- 2024-11-29
- (アロマ講座)ナード認定講座, アロマ 出張セミナー, アロマアドバイザー勉強会, アロマテラピーを学ぶことシリーズ, アロマ講座, さとう式リンパケア
いつもご覧いただきありがとうございます。
愛媛県立宇和特別支援学校様 肢体不自由部門小学部で
自律神経を整えるテーマで、リラックスのアロマスプレー作り体験と
さとう式リンパケアを親子で体験して頂きました。
6年前にも1度アロマ講座に行かせて頂き、今回アロマとリンパケアで
自律神経を整えるをテーマにお話と体験をしていただきました(*´▽`*)
前半はお母様のみで、日常での取り入れたいアロマのお話や嗅覚についての知識
また、リンパケアをなぜすると自律神経に良いか、またそのケアについて体験していただきました♪
後半は、生徒さんおひとりに先生がひとりずつ付いて下さりお母様と三人で
リンパケアを色々体験していただきました(^-^)
スタート時から、大興奮の女の子が手話でご挨拶してくださいました
最初は緊張と嬉しさで、固くなっていたのですが、
ケアしていくうちに、だんだんとリラックスして力も上手に抜けていったように思います。
自分を見てのアピールが先月くらいから始まったそうで
私がその女の子をケアして、違うお友達のところに行くと、
また自分も出来るよってアピールしにきてくれました。
そして、リンパケアの気持ち良さとアロマの香りでか
生徒みなさんご機嫌で、お母様たちも笑顔で
先生方からも子供たちリラックスできているねと教えてくださり
ほっと安心できました(*^-^*)
とっても力を入れないケアで、
先生やお母様からも興味を持ったいくつかのご質問を頂きました。
1,どんな時間にしたらよいのか?
2,方向性はある?
3,ただやるのと、一緒に言葉を使ったらどうか?
4,曲がっている側は先にどちらからしたほうが良いか?
5,なかなか朝起きない子供さんのケア
等など・・・。
一つ一つお答えしながら、肢体不自由のケアと同じことを言っている事も
あったみたいでなるほど~と興味を持ってくださいました(*´▽`*)
いろいろご紹介した中でも
1番人気は、筆ケアでした(≧▽≦)
子供たちが自分でもできる事、先生やお友達にしてあげれること
道具があることで興味もでるのかもしれませんね。
クラスに1本あっても良いかも~と先生も言ってくださいましたよ(*´▽`*)
今回も貴重な体験をさせて頂き、とても勉強になりました。
お隣のクラスには6年前に小学1年だった男の子がお勉強中でした。
また、いつか。
逢える日を楽しみにしておきたいなと思います(^-^)
ありがとうございました。
家に帰り着いた時に丁度虹がでました。
ご褒美頂いた気分です。感謝を込めて・・・。