- 2025-1-21
- (アロマ講座)ナード認定講座, アロマなお話, アロマ講座, さとう式リンパケア
いつもご覧いただきありがとうございます。
新年最初の出張講座は、気が付けば10年以上講師として呼んで頂いています
愛媛県高齢者大学校の1年のカリキュラムとして
今年もアロマ講座を担当させて頂きました(^-^)
最初担当させて頂いた時は、高齢者の方で「アロマ」を知っている方は5人もいないくらいで
今年は43名の高齢者の方に、昨年ぐらいから知らない人がいないくらいになりました(≧▽≦)
そういう事では、今の65歳から80歳までのシニアの方たちは
詳しくは知らなくても、何らかのアロマとの関りや情報を知っていらして、
家族の人がアロマを使っていたり、ご本人が過去にアロマを習っていたり使っていらっしゃいます(≧▽≦)
今回も、高齢者の方が使うために注意して頂きたいことをしっかりお伝えしてから
今回もリラックスのアロマスプレーと
抗菌のスッキリアロマジェルクリームを体験していただきます。
嗅覚で心と脳がリラックスしたところに
最後はさとう式リンパケアを全員でセルフケアして、身体も整えて
自律神経ケア完了!
コロナ以来、世界はどんどんと予防医学が重要視されています。
前回のナードのアロマセミナーも予防するためのアロマテラピーでした。
フララがさとう式を始めたのも、自分が転倒して骨折したから(^^ゞ
病気も気をつけないといけないですが、ケガは長引くのでこっちもとても大切!
体の左右差や曲がっているものを整えて
バランスよく立つ、バランスよく支える
これからの長い未来に自分で出来ることをなるべく長持ちさせるためにお伝えしています(*´▽`*)
一人で元気でもつまらないですから、みんなで元気でいたいです(´ω`*
心も、身体も、動けなっかった昨日までが、
少し動いたと感じられた今日のちいさな一歩になるように
笑顔と愛で向き合ったあなたに寄り添えるお手伝いを
今年も一緒にしていきます(^o^)